そして
やはり
日曜日は、アマチュア大会
スマッシャーズ
と
プロ興行
戦闘甲斐士です😉✌️
山梨大会に出場するにあたり
試合を組んでくださいました
宮川顧問
山梨県キック協会の皆様
イノベーションの皆様
会長の皆様
大会スタッフの皆様
レフリーの皆様
対戦相手のジムの皆様
会長の皆様
対戦相手の選手の皆さん
本当にありがとうございました😌
今回
PCK一門からは
アマチュア6名
プロ3名
が、出場しました✌️
アマチュアの結果は
本部
大輔さん 判定負け
まなと 判定負け
大河原
りゅうた 判定勝ち✨
仙台東
とら 判定負け
てった 2試合勝ち✨
よしのり KO勝ち✨
でした😉
プロの結果は
ゆうと 判定負け
大崎
ぴーたい 3ラウンドTKO勝ち✨
連闘会
チャラ 1ラウンドKO勝ち✨
でした。
まず
遠い山梨まで
遠征しての試合でしたが
全選手
「現在の持っている力」
を出しての
試合結果だったと思います。
僕自身が指導に携わってる
選手達に関しては
みんな「当日は」
本当に強敵相手に
頑張りましたよ👍
なので
この結果を受けて
日頃の練習での
「敵は己にあり」
をみんな
痛感して欲しい👍
それは
勝った選手も負けた選手も😌
謙虚な気持ちで
しっかり
「自分を内観して」
また
頑張って欲しいです😉
みんな
なら
必ずやれるから👍
自分の目標の為に
本気になって集中して
練習も好き嫌い言わず
やる
心の強さが大事。
練習では強くても
本番で力を出せない選手って
心の問題だから。
毎回毎回
うちだけが勝つなんて
無理だと思うけど
勝てるよう
色々考えて
練習を提供してるし
愚痴を言わず
信じて
ちゃんとやってる子達は
着実に力つけてるし✨✨✨
負けるときがあっても
必ず
良い試合をし
次に繋がる内容の試合になってるもんね✨✨✨
みんなで
高め合って頑張りましょう😌✨✨✨✨
最後に
今回も
遠い遠い
山梨まで
仲間達の応援に駆けつけてくれた
「PCK一門の仲間達」
ありがとうござました😊
みんなの熱い応援のお陰で
今回の山梨大会も
素晴らしい雰囲気の中で
試合に挑めました✨✨✨
来てくれた
みんな本当にありがとう😊
セコンドを
引き受けてくれたみんなも
本当にありがとう😊
感動をくれた
選手のみんなもありがとう😊
そして
何より
仲間達の為に眠い目を擦りながら
運転して山梨入りしてくれた
「支部長」の皆さん
本当にいつも
ご苦労様✨✨✨✨
そして
本当に
ありがとう✨✨✨✨✨✨😌😌😌
感謝です✨✨✨✌️