はい
そして
一昨日に引き続き
また
次の日も
奥松島歴史資料館に行ってきましたー
長女と2人で
長女は
自分に似てて
趣味が
同じような感じで
『火起こし&勾玉作り体験』
一緒にいく???
って
聞いたら
いくー🚘
って事だったので
朝から2人で
行ってきましたー
は
長女が
小学生の時に
学校のイベントで
やってたのをみてて
『うぉー、やってみたい‼️』
って
ずーと
思ってたので
10数年越しの
念願が叶いました😁✨✨✨✨✨
これで
中々
コツがいるようでしたが
楽しかったです😁✨✨✨✨
1人キャンプ🏕
出来る様になるために
しっかり覚えたいです✨✨✨
※虫退治の人が必要なので相方が必要
で
長女も頑張ってやってましたー😉
パワーとかの問題で
なかなか
大変そうでしたが
そのあとは
勾玉作り😁✨✨
精神世界
や
スピリュアルな事に
興味のある
長女も
勾玉には
なかなかの
出来栄えとなり
これは
たのしー✨✨✨✨
ってなりました😉
あとは
鹿のツノを加工するのもやったけど
これは
むづかしかったです。
※写真左、鹿のツノ
少しだけ
松島に寄って
ご飯食べて
帰ってきましたー😉✌️🚘
来年からは
娘も
就職です✌️
どっか
連れてくからねー😉